【2023年10月】我が家のポートフォリオまとめ

運用実績

世界ではウクライナ情勢が沈静化していないなか、イスラエルとハマスの戦争が新たに勃発しています。
理由云々は抜きにして戦争は悲しみしか生まないなと報道を見るたびに思います。
改めて日本はかなり平和で治安のいい国なんだと実感します。

~~~~~~~~~~~
私のプロフィールはこちら★

私は「2034年(11年後)まで」「6000万円」を貯めて「サイドFIREする」ことを目標としており、倹約や節税を勉強して出費を減らしつつ、副業にもチャレンジして入金力を上げようと日々奮闘しています。

そんな比較的短期間で経済的自由を手に入れようとしている私がどんなポートフォリオなのか、マンスリーでまとめていますので、似たような境遇の方の参考になればと思います。
なお、銘柄なども包み隠さず紹介したりもしますが、同じ銘柄への投資を推奨しているわけではないのでご理解いただければと思います。
~~~~~~~~~~~

2023年10月の資産状況とポートフォリオの全体像

【日本】現物株

自社株が配当落ち後に一時10%以上落ち、ナイアガラの滝になりました笑。ただ、月の後半から上昇トレンドに戻りつつあるので、年末までにタイミングを見て売却し、他の高配当銘柄を購入していこうかと考えています。
自社株は安定しているものの成熟銘柄で、配当は1%以下、株主優待も社員だとメリットはなく・・。
唯一のメリットは奨励金がいくらか出るので、大きく下落しなければ奨励金の分は利益になる点。
値動きがなければ米国インデックス投資くらいのリターンになるので、預金よりはマシと思って続けていきます。

【米国】現物株、ETF、投資信託

現物はアームホールディングス(ARM)とTMF(米国20年債券3倍ブル)を少しだけ買い増ししました。
関し銘柄が軒並み買い時で色々買いたかったのですが、現金比率がかなり少なくなっているので余力がなく・・・買い付け余力管理の大事さを身にしみて実感しました・・。
米国関係は月間ベースでは下落しているため、ドル円が150円台まで円安が進んだものの、評価額としては減少となりました。

【その他】現金、暗号資産など

なんといっても暗号資産がフィーバーしています!
所有している銘柄だと、Bitcoinは前月比20%程度、Solanaは前月比80%程度上昇しており、前月比+30万円と大幅に増えました。
ビットコインETFの承認期待に加え、ソラナは色々な企業で活用が期待されるニュースが飛び込んできており、大きく値を上げています。
さすがにどこかで調整が入ると思いますが、シンプルに見てて面白いアセットだなと思っています。
現金部分は持ち株で貯めていた自社株の現金化を見越して、値上がり期待の銘柄を先行で買っている関係でかなり少なめになっています。
年末までには元々設定している300万に戻せると見込んでいます。

まとめ

10月も米国株は月間で下落となりましたが、各経済指標は米国の利上げを後押しするものではなく、月後半は徐々に上向きになってきています。
この調子だと大規模なリセッションは回避できそうな雰囲気が漂っていますが、地政学的な要因でのリスクはまだまだ未知数です。
米国は各国支援に伴う支出が増えてきており、財政を圧迫しているのは間違いないので、ウクライナやイスラエルの支援が長引くと、リスクは高くなっていきます。

日本株についてはひたすら需給が悪すぎます。
信用買い残が4兆円を超える異常事態なので、年末の損益通算に向けて一段と落ちる可能性があります。
なので、日本株については焦らず年末まで様子を見て、投げ売りが一巡したのを見守ってから安くなった銘柄を買い集めていこうかと思っています。

〜今月の一冊〜

「エッセンシャル思考」
グレッグ・マキューンさんの著書で有用すぎて3回くらい読みました笑
物事の優先順位を意識すること、限られたソースで最高効率を出す考え方、これは仕事だけでなく日常生活でも有効で、自分を客観的に見ることで気付かされることが多くありました。

例えば、人は1日に35000回の「判断」をしていると言われています。
何を着ようか、何を食べようか、何をやろうかetc・・・。
これらは時間と同じで有限であり、すべての人のスタートラインは同じであるということです。

でも人によって差がつくのはなぜか、それは「考え方」が違うから。
エッセンシャル思考は最高のパフォーマンスを発揮できる「考え方」を知ること
ができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました